アメリカ野球紀行

MLBのボールパーク、歴史を中心に紹介していきます。

サウスウェスト航空

2008年のアメリカ旅行では、初めてサウスウェスト航空に搭乗しました。アメリカ国内線だけなのに、大手航空会社よりも高い利益を上げていることで注目されていた企業でした。当時書店に並んでいたサウスウェスト航空の本は既に絶版になっていますが、今は創業者フライバーグ氏の創業記が翻訳されていますね。近年、本はすぐに絶版されてしまうので、正月に読んでみますかねえ。

 

さて、シカゴの空港と言えば、ANAやUnitedがハブにしているオヘア空港ですが、LCCなどはシカゴ・ミッドウェー国際空港を使用しています。日本人としては、名前的に緊張しました。

 

こんな機体です。カラーリングはダサいですね。

f:id:Beautifulballparks:20201215012601j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201215012646j:plain

機体を効率的に使うために、荷物の出し入れも早いと聞いていたのですが、まあ普通に荷下ろししてました。私の青いザック、最近旅行に連れて行ってないなあ。。。

f:id:Beautifulballparks:20201215012724j:plain

 

座席は決まっておらず、乗り込む順番だけ決まっています。入った順に好きなところに座っていきます。乗った時それが分からなくて、CAさんに確かめてしまいました。

f:id:Beautifulballparks:20201215012749j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201215013003j:plain

 

 

スポーツ・レストラン Harry Caray's

2008年の夏、シカゴからオマハに向かう飛行機に乗るために利用したシカゴ・ミッドウェー空港内にあるレストラン、ハリー・ケリーズです。

Harry Caray(ハリー・ケリー)氏はカブスの専属アナウンサーとして有名でした。亡くなった1998年、カブスはケリー氏の似顔絵パッチを袖につけてプレーしました。ロジャー・マリスの持つホームラン記録61本超えを巡り、カージナルスマグワイアカブスのソーサという同地区の二人が激しいタイトル争いを繰り広げ日本でも話題になったので、当時を知る方はこのパッチに見覚えがあることでしょう。

f:id:Beautifulballparks:20201211002821p:plain

Chicago Cubs Harry Caray Patch (wrigleyvillesports.com)

 

ケリー氏は長年カブスの専属アナウンサーを務めていたのだと思っていましたが、あらためて調べてみると、1945年から69年までSt. Louis Cardinals(45~46は同じセントルイスのBrownsの中継アナウンサーも兼務)、1970年はAthletics、71年~81年まではChicago White Soxの専属アナウンサーを務め、Cubsの専属アナウンサーを務めた期間は82年~97年までの16年でした。Cubsと同地区のライバル球団Cardinalsで25年もアナウンサーを務めていたのですね。

 

ケリー氏はセブンス・イニング・ストレッチで放送ブースから身を乗り出して、Take me out to the baseball gameを歌うことでも人気を博していました。

 

ハリー・ケリーズはいわゆるスポーツバーですね。グッズがたくさん飾られた店内でスポーツ中継見ながら、アメリカンフードを食べる店。街中でも、空港でもよくある感じのお店ではあります。

 

f:id:Beautifulballparks:20201210012729j:plain


f:id:Beautifulballparks:20201207000929j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201207000952j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201207001020j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201207001059j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201207001125j:plain

 

まあ、すごく美味しいというわけではないですが、ハリー・ケリーのお店に来ただけで、満足でした。

f:id:Beautifulballparks:20201207001201j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201207001232j:plain

 

 

 

Holly Cow-Harry Caray野球帽アジャスタブルキャップ
 

 

2008年のシカゴ

2008年7月のシカゴの街の様子です。

バラク・オバマ民主党予備選挙ヒラリー・クリントンを破り、ジョー・バイデンを副大統領候補に共和党候補のジョン・マケイン(副大統領候補サラ・ペイリン)と激しい大統領選を闘っている最中ですね。地元シカゴの落書きは、オバマも得意なバスケットボールのイラストともに、若きアフリカン・アメリカンの政治家への期待を控えめに、しかし強く表していようで印象的でした。

リーマン・ブラザーズが経営破綻するのはこの2か月後ですが、空き物件が少し目立つ感じはありましたね。

f:id:Beautifulballparks:20201130011830j:plain


f:id:Beautifulballparks:20201130011909j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201130011919j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201202231154j:plain

 

f:id:Beautifulballparks:20201202231227j:plain




 

U.S. Cellular Field と ホットドッグ

ちょっと分かりにくいですが、手すりにもたれかかっているのはU.S. Cellular Fieldのホットドッグ売りの方です。今でもいくつかの球場では、こうして観戦しながらホットドッグを買うことができます。

f:id:Beautifulballparks:20201124231640j:plain

 

50年代にある詩人がホワイトソックスの本拠地コミスキーパークでホットドッグを売っていたという文章を読んだ記憶があるのですが、残念ながら該当する文典を見つけられなかったので名前は伏せます。残念。

 

こちらはお店で買ったホットドッグ。シンプルでいいですね。

f:id:Beautifulballparks:20201128222137j:plain

 

永久欠番の選手達。伝統球団だけに歴史に名を刻んだ選手もたくさんいます。

f:id:Beautifulballparks:20201128222234j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201128222246j:plain

 

f:id:Beautifulballparks:20201128222345j:plain

 

井口選手も貢献した2005年のワールドシリーズ優勝を称えるバナー

f:id:Beautifulballparks:20201128222407j:plain

その前のワールドシリーズ制覇はなんと1917に遡ります。

f:id:Beautifulballparks:20201128222459j:plain

 

スコアボードの風車は旧本拠地コミスキーパークからのスタイル。

f:id:Beautifulballparks:20201128222621j:plain

 

バスを降りて向かう途中の写真です。

f:id:Beautifulballparks:20201128222830j:plain

 

試合後に雨が降ったのでシートを被せていました。

f:id:Beautifulballparks:20201128222855j:plain

 

この時は3階席のコンコースしか回れてませんが、古い写真も多く楽しめます。

f:id:Beautifulballparks:20201128223142j:plain

 

1919年のブラックソックス事件で永久追放になったエディ・シコット投手。ナックルボールの名手でもありました。

f:id:Beautifulballparks:20201128223019j:plain

f:id:Beautifulballparks:20201128223030j:plain

 

左側がシューレスジョー・ジャクソンです。

f:id:Beautifulballparks:20201128223041j:plain

 

70年代に赤をチームカラーに取り入れたことも。

f:id:Beautifulballparks:20201128223133j:plain

 

 

White Sox 1 - Royals 9 (2008/7/19)

前回の記事から時間が経ってしまいました。習慣化は大事ですね。継続的にブログを書いている方々をあらためて尊敬します。ハードディスク整理してみたら、少なくとも2006年からのデータはあるので、また整理していきたいと思います。

 

2008年夏のアメリカ旅行を思い出しながら書いていきます。

2008年7月19日 U.S. Cellular Field(2016年からGuaranteed Rate Field)でのWhite Sox 対 Royals戦。9-1でRoyalsの圧勝でした。

https://www.baseball-reference.com/boxes/CHA/CHA200807190.shtml

f:id:Beautifulballparks:20201122222347p:plain

この試合は地下鉄が止まってしまったために途中でバスに乗り換え、試合開始に間に合わず、途中から見ています。昔からガイドブックの類にはWhite Soxのあるサウス地区は治安が悪いと書かれていて、ちょっとビビってましたが、まあ野球見るだけなら関係ないですね。これ以降もWhite Soxの試合は試合開始前からゆっくりと球場で見れていないままです。

この年のWhite Soxは地区優勝するチームだけに、いい選手が並んでいます。Dye、前年に500号本塁打を達成しているThome、2014年までWhite Soxで15年プレーするKonerko(永久欠番14)が並んだ打線は迫力あります。

f:id:Beautifulballparks:20201122223625j:plain

対するRoyalsは同じアメリカンリーグ中地区の4位。スペルの難しさでも有名だったGrudzielanek、David DeJesusなどはいますが、打線としては明らかに見劣りしています。しかし、この試合は9-1でRoyals快勝。

クラシックな単色表示のスコアボードも味わいがあります。

f:id:Beautifulballparks:20201124010546j:plain

 

コンデジはナイターには厳しいですが、光学で24倍とかだったか、結構ズームは効いています。

f:id:Beautifulballparks:20201124010638j:plain

後に殿堂入りするThome

f:id:Beautifulballparks:20201124010713j:plain

Konerko

f:id:Beautifulballparks:20201124010934j:plain

DeJesus

f:id:Beautifulballparks:20201124011004j:plain

Jermaine Dye

f:id:Beautifulballparks:20201124011153j:plain

Juan Uribe






Robert F. Kennedy Memorial Stadium(ロバート・F・ケネディ・メモリアル・スタジアム) 略称: RFKスタジアム

ワシントンD.C.にあるRFKスタジアムです。
RFKは略称で正式名称はRobert F. Kennedy Memorial Stadium(ロバート・F・ケネディ・メモリアル・スタジアム)です。
2012年3月10日にMajor League Soccer の試合を観戦した際の写真です。当時はMLSD.C. Unitedの本拠地として使われていました。MLBボールパーク跡地に行くのも好きですが、こうして野球以外の目的で使われている時に中に入れるのはありがたいですね。
 
1961年にDistrict of Columbia Stadium(略称D.C.Stadium)としてオープンし、NFLのWashington Red Skins 、MLB Washington Senatorsの本拠地として利用されていました。
このSenetorsは2代目で、初代Senatorsが1960年にミネアポリスに移転しMinesota Twinsとなった翌年の1961年に球団拡張に伴い新球団として誕生しました。最初からミネアポリスに新球団作ればよかったのではないかという気もします。
 
2代目Senatorsは初年度の1961年はGriffith Stadiumを使用し、翌年からD.C.Stadiumを使用します。1968年6月6日にRobert. F. Kennedyが大統領選挙の遊説中に暗殺された後に、Robert F. Kennedy Memorial Stadiumに名称が変更されました。
 
 
 
 
 
 アメリカでは数少ない現存するクッキーカッターと呼ばれる形のスタジアムです。日本では千葉マリンスタジアムがクッキーカッターですね。もしかしたら、世界で最後に建てられたクッカーカッターだったりするのかも。

f:id:Beautifulballparks:20200826232138j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232154j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232210j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232411j:plain

 

当時は現役のMLSのスタジアムなのにボロボロでした。過疎地の体育館じゃあるまいし、もう少しメンテナンスしてもよいのではないかと思いました。

f:id:Beautifulballparks:20200826232417j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232432j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232514j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232603j:plain

D.C.Unitedのユニフォームスポンサーでもあるフォルクスワーゲン。さすがドイツ企業サッカーにお金出してます。グラウンドレベルに降りられたのは嬉しかったです。

f:id:Beautifulballparks:20200826232654j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232712j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232730j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232754j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826232834j:plain

子供たちが遊べるスペースも。

f:id:Beautifulballparks:20200826233825j:plain

コンコースもボロボロですね。

f:id:Beautifulballparks:20200826233845j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826233902j:plain

グッズも売られてました。f:id:Beautifulballparks:20200826234001j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826234019j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826234040j:plain

 

f:id:Beautifulballparks:20200826235107j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826235149j:plain

スタンドで発煙筒が焚かれていました。ヨーロッパかよ。フーリガンかよ。アメリカなのに変なところで本格的なサポーターがいて笑ってしまいました。

f:id:Beautifulballparks:20200826235230j:plain

 

この試合が開幕戦でした。Jリーグ同様春・夏シーズンなんですね。冬の土日にNFLNBAにぶつかるより、MLBと同じ季節の方が影響は少ないのでしょうね。

f:id:Beautifulballparks:20200826235253j:plain

サッカー詳しくありませんが、両チームとともサイドアタックのスピードが速く、ゴール前の細かいパス回しが雑な印象でした。Jリーグの上位チームの方が上のような気もしますが、スピード感があって試合は面白かったです。

f:id:Beautifulballparks:20200826235322j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200826235344j:plain

 

試合は1-0でSporting Kansas Cityの勝利

f:id:Beautifulballparks:20200826235445j:plain

 

スタジアムの概要・歴史です。

【利用期間】1961年~

 

【歴史とトピックス】

古くは1916年から首都ワシントンD.C.に国際大会開催可能なスタジアムの建設案が浮かんでは消えていましたが、50年代に入りオリンピック誘致を意識したスタジアム建設案が浮上し、1961年10月1日にNFLのRed Skinsの試合でこけらおとし。MLB Senatorsの本拠地でもありましたが、Senatorsのオーナーであるグリフィス氏は自分が望んでいた新球場の条件に合わず、Minesotaへの移転を進めたため、新球場は2代目Senatorsの本拠地となりました。また、1986年までは連邦政府の資産でした。

 

■Washington Senators

1962年4月9日 Tigers相手の開幕戦。ジョン・F・ケネディ大統領による始球式。4-1でSenatorsが記念すべき試合に勝利。勝ち投手Bennie Daniels。Senatorsは代走も代打も使わず出場9人のみ。一方Tigersは通算224勝の名投手Jim Bunningが代走として出場。スタジアム最初のホームランはBob Johnsonが4回裏にDon Mossiから。
JFKの始球式の様子はこちら。日本と違い、この頃はまだスタンドから投げるスタイル。

f:id:Beautifulballparks:20200919003240p:plain

1962年7月10日。オールスター第1戦(59年~62年のみ選手年金基金獲得のため2試合行われていたが、不評のためこの年が最後)。ケネディ大統領により始球式。大統領の始球式は1937年同じくワシントンD.C.のGriffith Stadiumでのフランクリン・ルーズベルト大統領以来二人目。ルーズベルト大統領の始球式の写真がこちら。結婚式のブーケトスみたいな感じで、選手がボール取り合うスタイルだったようです。ヤンキースのジョー・ムーア外野手がボール獲得。

https://edition.cnn.com/2019/07/08/sport/gallery/vintage-all-star-game-photos/index.html

f:id:Beautifulballparks:20200921003504p:plain


https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/080400967/?P=7

f:id:Beautifulballparks:20200921003114p:plain

1969年4月7日 Ted Williams監督デビュー戦。ヤンキースに4-8で敗戦。
野球好きで知られるニクソン大統領が両監督を横に始球式。ちゃんとグローブはめてる。テッド・ウィリアムズのこんな表情も珍しい。いい写真ですね。

f:id:Beautifulballparks:20200921004247p:plain

1969年6月7日 スタジアム名をRobert F. Kennedy Memorial Stadiumに改称
1969年7月23日 二度目のオールスターゲーム。オールスターとしては最後のデーゲーム。もともと7月22日に開催予定だったが、雨のため翌日に延期。始球式に登板予定だったニクソン大統領はアポロ11号の搭乗員を迎えるため太平洋上の空母ホーネットに向かい、スピロ・アグニュー副大統領が代理を務めた。
1971年9月30日  Senatorsの最後の試合。Yankeesを7-5とリードした9回表2アウトの場面で、十代のファンがグラウンドに乱入しファーストベースを強奪。他のファンも続々と乱入し、記念品としグラウンド内のものを奪い始めたため、没収試合となる。
2005年4月14日  Washington Nationals 最初の試合。ジョージ・W・ブッシュ大統領が始球式。5-3でDiamondbacksに勝利。勝ち投手 Livan Hernandes

f:id:Beautifulballparks:20200922010006p:plain


2006年6月18日 後にMr. Walk-Offと呼ばれるRyan Zimmerman初のサヨナラホームラン。2-1で迎えた9回裏一死一塁の場面、Yankeesの先発投手王健民からレフトへ。今シーズンはコロナ感染回避のため出場していませんが、現時点で通算サヨナラホームラン11本。
2006年9月16日 Brewers戦、 Alfonso Sorianoが初回に二盗に成功。史上4人目の40本塁打40盗塁を達成。
2007年9月23日 Nationalsの最終戦。Philies先発Cole Hamelsを打ちあぐねるも、降板後に逆転し5-3で勝利し。RFKスタジアムでの3シーズンの通算成績は122勝121敗。この試合ホームランは出ず、RFKスタジアム最後のホームランは前日のPhilliesのChase Utleyの21号本塁打
 
首都のスタジアムだけあって、フットボール、サッカー、ボクシングなどにも使われていますが、割愛します。調べていて思ったのですが、プロスポーツチームに限らず、ナショナルチームが使用することも多いスタジアムなので、改装してもっと有効に使えるのではないかなと思いました。
割愛といいつつ、一つ挙げると、2013年6月2日 アメリカ合衆国サッカー連盟創設100周年記念親善試合で、アメリカ代表がドイツ代表に4-3で勝利しているようです。94年のワールドカップ、96年のアトランタオリンピックでも各国の代表がプレーしています。
 
※ epokopokoさん 発煙筒は驚きました。ヨーロッパも厳しいので今どき発煙筒なんて焚いてないかもしれませんね。古いスタジアムと妙にマッチしていたのが印象的です。

Angel Stadium of Anaheim

Angels の本拠地 Angel Stadium of Anaheim ですが、試合途中に到着したので、あまり写真は写せていません。1966年にオープンした球場ですが、アメフト兼用のスタジアムから1997年に野球専用に改装されています。大改造だったのか、すごく新しい感じがします。

 

テレビの中継などでもよく映る正面入り口。ここに写真が載るのですから、大谷選手凄いですね。日本人では松井さん以来。

f:id:Beautifulballparks:20200821145451j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200821145521j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200821145546j:plain

テレビ局のブース。試合後に解説者は移動してるのかな。

f:id:Beautifulballparks:20200821145613j:plain

 

Angels Hall of Fame。プレートではなく、写真並べているだけなのが、少し残念。今のAngelsからは、Pujols、Troutに加え、Upton、Simmonsさらに大谷選手もここに入るのではないでしょうか。今のAngelsはなかなか上位に入らないものの、中心メンバーがしっかりしていていいチームだと思います。Post Seasonで見たいですが、今年もここまで8勝19敗と低調ですね。

f:id:Beautifulballparks:20200821145239j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200821145304j:plain

f:id:Beautifulballparks:20200821145348j:plain